午前中、土曜参観を実施しました。
現在、学校の運動場に駐車していただくことができないため、近隣の事業所さんがお休みの土曜日に駐車場をお借りし、1・4限の分散授業参観として保護者の車を入れ替えて駐車してもらってやっと授業参観が開催できます。分散形式にすることで、保護者の皆様には大変ご不便をおかけすることとなっていますが、皆さんご協力いただき、本当にありがたいです🙇

1時間目に1~3年生とすこやか2・すこやか4の参観を行いました。










4時間目は4~6年生とすこやか2・すこやか6の参観を行いました。
※すこやか6の写真はちゃんと撮れていませんでした😣










大休憩には、児童ホールに展示している卒業アルバムを在校生が見て、「お父さん、学校の先生になりたい!って将来の夢に書いてるけど、全然違う仕事してるー😅」「やば、お母さん、お姉ちゃんの小学生の頃とそっくりすぎ!!」などなど、楽しそうにすごしていました。

午後からはサンクスデーを開催。
13時30分からということでしたが、13時過ぎからたくさんの方がお越しくださっており、急遽開場を早めました。
その後も来校される方が絶えず、約400名の方が来てくれました。
別々に来校されたグループが、中学校卒業以来10数年ぶりに出会って話に花が咲いたり、
元職員と卒業生が再会したり、
小学校の同級生同士で結婚された卒業生が、校内でウエディングフォトを撮影したり、
70歳代のご夫婦が一緒に来場されたり・・・
校内のいろいろな場所で笑顔が溢れ、最後は田中小学校伝統の?下校をお知らせする校内放送を流して終了時刻をお知らせしないといけないくらいでした。
終了後、職員室で、準備や運営は大変だったけど、あんなに皆さんに喜んでもらえてほんとによかったね!と話していました。
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました🙏










