始業式・入学式から1週間が過ぎました。今年度は、複式学級が2学級となり、学校全体で、単式・複式・合同で行う授業や教科担任制を組み合わせて時間割を作成する必要がありました。昨日までの1週間、時間割どおり授業を行い調整できましたので、本日時間割表をお配りしました。遅くなって申し訳ありません。
1・2年生は合同体育。タンバリンのリズムに合わせて動きました。

3年生は国語。「春風をたどって」の物語文を読んで、場面について話し合いました。

4年生は算数。「一億をこえる数」について学習しました。

5年生は算数。「整数と小数」の単元で、10倍100倍した時の小数点の位置を考えました。

6年生は学級会。どんな学校・学級にしたいかを話し合いました。
