本校は、総合的な学習の時間において「故郷・桃山」を学ぶ手立てとして

桃農家さんの協力のもと、1年生を中心に桃包み体験をさせていただいたり、

特産の桃を使って桃ジャムつくりを体験してきました。

しかし、新型コロナ感染症拡大防止対策のため、上記の体験や職場体験などの行事がすべて中止となり、

総合の時間の学習について改めて見直す機会が必要となりました。

そこで、1年生では新たにSDGSの取り組みをしたり、2年生では職場体験に代わるオンライン授業や出前授

業などを取り入れたりと工夫を重ねてきました。

↑R2・↓R3年作品展示会より

そして、

その一環として全学年で

「紀の川市の特産・名産をつかった荒中セット(ご当地バーガーとドリンク)の開発販売」プロジェクトの

取り組みを始めました。

紀の川市の特産を使って、バーガー(またはサンドイッチ)と飲み物を商品開発し、

地元企業の協力を得て、製作販売を行い、地域活性化につなげたいという壮大なプロジェクトです!

昨年度の取り組みより↑(保護者の皆様の協力を得て試作をお願いしました。)

令和3年度より取り組みを始めましたが、

調理実習の禁止等もあり、なかなか進んでいない状況です。

しかし、今年度もさらに取り組みを深めていく予定日にしていますので

保護者・地域の皆様、ぜひご協力の程よろしくお願い申し上げます。

それでは、昨年度の取り組みについて、

活動報告「荒中セット」カテゴリで紹介していきますので、ぜひご覧ください。

今後ともよろしくお願い申し上げます。