2月10日に行われた第4回学校運営協議会で、

前回より延期となっていた荒中バーガー(簡易版)の制作・実食を行いました。

生徒会メンバーによるレシピも完成しました ↓ ↓ ↓

EPSON MFP image

↑ レシピに荒中バーガー完成イラストを描いてくれたのは3年鉄羽くんです。

制作は前日より「生徒会メンバー+鉄羽くん」で下準備を行いました。

さて当日の朝、校長室で交流会の流れや交流グループについて説明。

そして、14時20分より協議会開始!

委員さんにも手伝っていただき、荒中バーガーを作っていきます!

完成!!(記念撮影です)

試食!!(給食を食べたあとでは食べ応えがありました😅)

荒中バーガーの感想もいただきながら、生徒会と学校運営協議会委員さんが

一年間の活動(生徒会活動、学校行事等)を振り返ったり、今後地域連携で協力できることなどを

話し合いました。

生徒会メンバーはここで退室し、その後は「学校評価・最終評価」を行いました。

いただいたご意見は来年度の学校教育に反映し、よりよい学校を目指していきます。

学校運営協議会の皆様、一年間本当にありがとうございました。

今後とも本校教育にご理解・ご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。