22日(土)と23日(日)の二日間にわたって行われた春季大会では、たくさんの熱い声援をいただき、本当にありがとうございました!保護者の皆様にいただいた声援のおかげで、どの会場でも熱戦が繰りひろげられ、バスケットボール部やバレー部、男女テニス部、男女卓球部などが県大会出場や夏の大会のシード権を勝ち取ることができました。
本当にありがとうございます。
さて、そんな慌ただしかった週末が過ぎ、1週間が始まりました。授業の様子を見ていても、少し疲れ気味の生徒もいるようですが、粉中生はやっぱり元気です。

なんと体育ではハンドボール投げの練習。二日間、全身を駆使した翌日にこれだけ投げることができるなんて、五十肩には絶対無理です(^_^;)

そして理科では「ネギ」の細胞分裂の様子を観察。体力回復の早い粉中生も細胞分裂が活発なはず(^-^)
「若さは細胞から作られる」と学んだ一日でした。