ついに1学期の最終日を迎えました。が、終業式までは通常どおりの授業です。1年生の理科では1学期に学習した内容をもう一度確認しながら復習をすすめています。二人体制での復習は困った時にすぐ先生に質問できて便利です。分からなくて諦める前に、先生が自分のところに来てくれます。夏休み中も補習があるから、是非活用して分からなかった、できなかったというところを「ゼロ」にしましょう!

そして2年生。最後の体育の授業では大盛り上がりのバスケとバドミントン。バスケには先生も交じってめちゃくちゃ盛り上がっています。楽しそうですが、中学生と同じくらい必死に走っている先生が怪我しないか心配になります(;^ω^)

そして最後に3年生。家庭の授業では幼児に読み聞かせをするための絵本作成をしています。色んなキャラクタやイラストを参考にオリジナリティあふれる作品づくりにトライです。絵心のある人たちはやっぱり上手く描けています。


そういえば1学期最後なので、きちんとお話しておかないと!と思い出し、3年のとある学級にお邪魔します。
「毎日、あなたの自転車をまっすぐ止め直しましたよ。」
「あ、2学期から気をつけま~す」
そうです。彼は毎日、駐輪場に自転車を斜めに停め、近隣駐輪者スペースを使用してしまうのです。同じクラスの男子からも「俺、停めるの困ったんやで。真横向けてるやん」とのリーク。
「お前自転車ちゃうやんか!」 ( ← 反省してる?反省してたら言い返さんでな?)
「自転車乗ってきてないの、ここ2週間ほどだけやで」 ( ← え?無言?だから言い返さんかったらよかったのに…)
と、私の心の声もみんなに聞こえたかもしれません。2学期からは気持ちのいい駐輪場の使い方を心がけてくださいね!
そして終業式。那賀地方大会の表彰や県大会に向けての壮行会も行いました。県大会出場のみなさん、那賀地方の代表としてしっかり頑張ってきてくださいね!


こうして色々を終えていく中、1学期最後の給食後、配膳室も大掃除。拭き上げ前にしっかり頑張って働いてね。ルンバちゃん♡
