とうろう祭の振り替え休業のため、テスト終了から3連休を過ごし、しっかりエネルギーを溜めることができたのか、突然3年生教室から聞こえてくる奇声。え?何?何?何があった?と急いで行くと…

もちろん、遊んでいる訳ではなく、理科の授業中です。黒板を見ると、「2つの物体間で働く力を知ろう」という学習です。なるほど。じゃあ、避けたらダメなんじゃないん?お互いの力を感じながら、しっかりと押し合いっこしてください。

隣では数学小テストに向けて、計画を立ててしっかり勉強してね、と先生が説明してくれています。「けテぶれ」でしっかり学習してね、と優しく伝えてくれています。さらに図形領域の学習中に、これまでやってきたことを忘れないように、やることを増やしますとも優しく伝えてくれています。まさに愛のムチです。

数学の隣では国語。三大和歌集についての学習です。それぞれの時代や代表作、どのくらいの数が収められているのかまとめていきます。時代の覚え方は頭文字をとって「NHK」と覚えるといいよ、と先生が教えてくれています。DAIGO(語)みたいやけど、覚えやすそう!と思っていると、先生からの次の指示「何集か書いてね」に対し、「それは僕の仕事ではないなぁ」とつぶやく男子1名。どこかにあるはずの彼の「やる気スイッチ」を明日、見つけ出さないと!と思っています。

2年生の音楽では、人数が少ないながらも男子に負けないよう、大きな声でしっかり歌えている女子。きれいな声で歌えています。さすがです。

この調子なら本番までにもっと上達するんだろうなぁと期待させてくれます♪

今日から10月。色んな行事が入ってくるけれど、その一つ一つが素晴らしいものになるよう、みんなで心と力を合わせて頑張っていきたいですね。

と、その前に月初めの席替え。ずっとここでいいのに~と言いながら「くじ」を選ぶ女子。慎重に選ばないと!と意気込んでいますが、どの席になるのでしょう。しっかり勉強できそうな席になるといいね!