朝から陽射しのないどんよりとしたお天気です。しかもお昼ごろからは雨も降りだし、今週末に行われる駅伝大会の試走もコース下見になりそうです。
そんなひんやりとする中、1年生の柔道の様子を見に行くと、まずはテスト返却と確認。テスト返却前に姿勢を正す様子が今日の空気感と合っています。
後ろの女子3人組の点数を覗きにいくと、「ここらは点数を教えない同盟なんで!」と却下され、点数は不明ですが、そこそこ取れている模様です。「内緒同盟」恐るべし。この後、柔道は受け身の練習開始。ケガから身を守る大切な基本。しっかり身に付けてくださいね。
他に1年生ではLuke先生が授業に来てくれています。Luke先生の実家でのクリスマスの様子について、お話を聞かせてもらいます。クリスマスソングやクリスマスツリー、雪遊びなど日本と似ているようで、違います。大きな違いは雪合戦にキャプテンアメリカがあの盾を持って参戦していることでしょうか。
3年生、音楽では歌のテスト。その前の練習にお邪魔します。
グループ毎に分かれて練習。はじめはバラバラだった声も、どんどん調子が上がっていき、ガッツポーズを決めるだけあって、しっかり声も出せています。体調が悪くて欠席が続いていた人は若干、歌いづらそうですが、頑張ろうという気持ちが見えます。お大事に~。
他に、理科、数学と3年生はテストが終わっても一息つく間もなく、みっちり学習です。
3月に入試が控えていると思うと、確かに一息ついて…なんて言ってる場合ではないです。難しいなぁと困っているときは自然と教え合う空気になるところがさすが、最上級生と思えます。「入試は団体戦」とよく言いますが、学習に集中する環境をみんなで作っていくのも作戦の一つですよね。
最後は2年生。英語と国語を覗いてみます。英語で「熊の全速力が国道を走る車並み」と聞いて衝撃を受ける生徒と私。「走って逃げるとか絶対無理やん」「え?ボルトより速いとかありえやん」という声が聞こえてきます。うん、うんと思いつつ、さらにボルトの全速力は生で見たいけど、熊の全速力には遭遇したくないとも思います。熊の全速力を見る時は最期の時と心得ました(@_@)
国語は書写の授業。静かに心を整えて書いています。静かに休憩…という人も若干いますが、心が落ち着いたら再開してね(;^ω^)
私もそうですが、最近はPCやタブレット等を使うので、しっかり文字を書くことが減りましたが、こうしてみるとやっぱり「手で、文字を書く」のっていいなぁと思います。しょっちゅう書いていたら慣れてくるだろうし、手で書くことで覚えることもできるし、何より字がきれいだとかっこいいし、きっといいことづくしです。時間がないときは仕方ないけれど、たまにはじっくり「書く」機会も必要ですね。
おっと、「書く」で思い出しました。言われていた書類書かなきゃ(>_<)