心配していた強烈寒波の大きな影響もなく、いつもどおりに2学期終了の日を迎えました。終業式まではこれまたいつもどおりに授業です。
先生のリコーダーのお手本に聞き入る1年生。こんなに上手に吹けるようになればいいな、と思っているのでしょうか。外は寒いですが、眼差しが熱いです。

国語では競書会に向け、書写の練習。必要な物以外は全て片付け、心を落ち着かせて練習開始です。え?クリップ忘れた?隣の子が一つどうぞ、と貸してくれます。ありがとうね(^^♪

理科の授業は「力」について。ニュートン(N)の学習です。難しいけれど、みんなには簡単なようです。予習完璧!

3年生ではお世話になった人への感謝の年賀状づくり。配達が間に合いますように!


手書きの年賀状って、中々大変だけど、やっぱり心がこもっていていいなぁと思います。しかもお世話になった人宛て。イラストも熱い思いがこもり、凝っています。教科書にはいつもお世話になっているので、ということで教科書の出版社に年賀状を書いている人がいます。お世話になっていると言えばそれもそうか… 間違いではない(;^ω^) 彼なりの熱い思いを届けたいのでしょう。
ということで2023年も残りわずかとなりました。今年を振り返ってどんな一年だったかな~?来年はこんな年にしたいなぁ~と考える冬休みにしてください。
新学期にはみんな揃って、元気に登校してくれるのを待ってます♪もちろん冬休み中も図書館は午前中オープンしています。部活帰り、家でゴロゴロするくらいなら…と是非、図書館に来てくださいね(^^♪
では、よいお年を~(^^)/