今日、明日の二日間、3年生は中学校最後の定期テスト、1,2年生は留学生を交えての国際交流授業です。まず3年生はこれまで頑張ってきた全てを出し切るために、朝の学習時間に最後の詰めをしています。もちろん、全員が勉強に集中していますが、夕べはお家で遅くまで頑張ったのでしょうか、少し疲れた様子の人もいます。勉強の邪魔にならないよう、しずか~に廊下を歩いているつもりですが、私の足音がみんなの勉強を邪魔しないだろうかと心配になるほどです。


勉強はもちろんですが、身体の調子を整えることも大事。テスト前にしっかり鼻をかんでおくことも必要ですね。鼻もスッキリしたし、これでテストに集中できそうです。

続いて国際交流授業。本日は1年生、明日が2年生との交流になっています。地元企業の観音山フルーツガーデンに研修留学で来られたNicoleさん。1月末には帰国されますが、なんと!かの有名なOxford 大学の現役大学院生です。となると、聞きたいことは山ほどありますよね。Oxford大学と言えば「ハリーポッター」シリーズの撮影にも使われたところです。ハリーポッター好きには羨ましすぎる環境で勉強できるなんて憧れです(^^♪


しかもみんなの色んな質問に気さくに答えてくれるなんて本当にいい人です。大の猫好きというNicoleさん。趣味で色んな猫の写真を撮影されているようです(^^♪
質問の途中、英語でするはずの質問を中国語やアラビア語、タイ語など色んな言葉に翻訳しようとした人もいます。Oxford大学院生への挑戦状か?! 先生も一緒にこれは一体、何語なん?と盛り上がります。

が、結局英語で質問。アラビア語だったら、全員が「?」になってるとこでした(笑)
明日は2年生と交流です。2年生がどんな質問をしてくれるのかNicoleさんも楽しみにしています。勉強のコツなんかも聞き出せるかも!