今日、午前中に校内を徘徊… もとい。巡回していると、音楽室から聞こえてくる「旅立ちの日に」。歌声につられて音楽室に入っていくと、2年生がと~っても元気よく歌っています。ピアノの伴奏を聞くだけでウルっとしてしまう卒業式の定番ですが、ものすごい元気。ウルっと来てたものが引いていき、思わず首を縦に振ってリズムを刻んでしまうほど(;^ω^) 本番でそのくらいの声を出し、尚且つ、ここからの練習でしんみりと、でも気持ちを込めてきれいに歌えるようになっていますように☆

その後はギターのため、第二音楽室へ移動します。ギターを渡してもらってうれしそうに奏でています。けっこう弾けるようになっているのか、恰好もなかなか様になっています。ジミ・ヘンドリックス、エリック・クラプトンばり。(え?古くて知らない?)

そんな元気な彼らですが、音楽室前の上靴はこんな感じです。きれいに脱ぎ揃える上品さを兼ね備えていますね。素晴らしいお手本です(^_-)-☆

別の2年生のクラスでは「クレジットカード」のしくみについての学習をしています。私が中学生の頃には考えられないような授業です。賢い消費者になるために、情報の扱い方や消費者としての生き方について学習しています。

カメラを見ると、ついカメラ目線をしてしまう人は賢い学習者になるために、カメラに気を取られないようになってほしいなぁ(;^ω^)

1年生は国語と理科。体育は間に合わず、見に行けなくてごめんなさい<m(__)m>

特に理科は火山の特徴を表にまとめながら、整理していたのが面白いなぁと思って見せてもらいました。次は体育に間に合うように見に行くので、行けなかったクラスの皆さん、怒りマグマを噴火させないでください(>_<)

3年生は理科と社会。社会では「株」について「投資家になって考えよう」というテーマで学習しています。私世代ではなかなか「株」なんて難しくて、よく分からないからやめておこう、という考えになりがちですが、これからは「投資」の時代(らしい)。自分でしっかり管理して、増やすということをしていかなければなりません。目指せ、敏腕トレーダー!

クレジットカードに株… 。これからの時代は分からない、知らなかった、では大きな損になるかもしれません。「貯める、増やす、賢く使う」で経済サイクルが上手く回ると景気UPにつながるのかなと、授業を通して感じる一日でした。