いよいよ1、2年生はテスト初日を迎えました。しっかりテスト勉強をがんばってきた人がたくさんいます。「朝の学習の時間なくて、すぐテストやで。がんばって!」と声をかけると、大きな声で「はいっ!」と気持ちのいい返事を返してくれた2年男子。かなりやり込んできてる様子です。みんないっぱい「正解」していい点数とれますように!
そんな1、2年生は午前中で下校のため、午後からは3年生しかいません。でも賑やかです。給食を終え、体育館に遊びに行く人、図書館で本を読む人、卒業式のピアノ練習をする人…。
そういえば4時間目の歌の練習。最初はすこ~し不安な感じでしたが、いざ並んで歌いだすとどんどん声が出だしてきます。多分「旅立ちの日に」は音程が少し不安なようで、男子が自信なさそうです。女子はしっかり声も出ているし、音程もほぼOKです。

「時の旅人」は完璧。那賀地方音楽祭の大舞台で披露したときに比べ、少し声が小さいような気がしなくもないですが、本番は完璧に仕上げてくるはずなので問題なしです。


最後は「正解」。練習用に給食時間に流れているこの曲。合唱になるとこうなるのか…と思う迫力と切なさ。しかも歌が上手な3年生だけに、一気に寂しくなってきました(T_T)

この歌詞のせいなのか、3年生が歌うからなのか、どちらも「正解」なのかもしれません。