もうすっかり通常運転で動いている中学校。授業も通常どおりです。今日の3年生は数学と理科。数学では計算の復習に取り組んでいます。分数の「通分」と「最小公倍数」の言葉が出ずに、「6」に揃える!と連呼する生徒。考え方は間違っちゃいないよ(;^ω^)
そして理科では「生物の増え方を予想」して「親と子の関係にどんな特徴があるのか」考えます。生物だったら違うところもあるけれど、人の場合は性格まで似ていると思う子もいれば、見た目も行動パターンも同じになると思う子もいるようです。世のお父さん、お母さん。お子さんの行動や考え方にイラっときて叱っていませんか?もしかするとお子さんはお父さん、お母さんの性格に似たり、行動パターンが同じだったりしているのかもしれません(;^ω^) 私も叱る前に自分の性格、行動を見つめ直すことにします(>_<)
2年生は英語、理科、社会の授業。英語はまとまった英文を速読する練習をしています。1分間でお題の部分を読み取れるか、チャレンジです。結構長めの英文。アルファベットでじんましんが出そうにならないよう、今からしっかり耐性つけておかないと!
理科ではカップケーキのふくらむしくみを化学的に解明します。そういえば年度末に調理実験してたのは今日のためだったのかもしれません。
社会ではかつて先生が好きではなかった野菜の生産量No1の地域について。今はとっても好きな野菜らしいですが、答えは次の授業とのこと。今は野菜がお高いので、好きじゃないとか言えません。野菜も高級品の時代に突入しました。が、幸い近所に野菜を作っている方が多く、野菜は基本いただき物派、という人は多いかもしれません。私もいただき物、大好物です(笑)
1年生は家庭と体育。体育は立ち幅跳びのペア練習です。自分の身長の1.5倍跳べたらすごいポイントがあるらしく、1.5倍にチャレンジする人続出。5のつく日はWポイントデーのようなイベントはないので、とにかく練習あるのみです。頑張って!
家庭は好きな料理や自分で作ることができる料理、嫌いな食べ物などを出し合っています。さーっと見て回ったところ、好きな料理ランキングは1位 焼肉、オムライス 2位 寿司、ラーメン 3位 ピザ、パスタ といった感じでしょうか。自分で作ることができる料理ランキングは1位 カップ麺、2位 ゆで卵、スクランブルエッグ、卵焼き、目玉焼き。卵のオールマイティぶりが炸裂しています。
最近、卵の価格が安定しているからでしょうか。今日は授業から物価高を考えさせられる一日です(;^ω^) やっぱりせめてWポイントデーが週に2日くらいほしいですね。