今朝、3年生に転入生が仲間入りしました。緊張する~と何度も言っていましたが、お昼休みには数人のグループで体育館に遊びに来ていました。転入生感はゼロ。これからもっと仲良しを増やしていってほしいです(^_-)-☆
さて、そんな3年生では理科と社会の授業。特に今日の理科は先生の数が多めです。


3人の先生に囲まれた一番後ろの男子。緊張することもなく、いつもどおり。その状況なら少しは緊張してください(;^ω^)

2年生は社会や理科、英語の学習中。ペアでの確認をたっぷりとって進めています。



1年生は家庭と英語の様子。とにかくすぐにでも調理実習をやりたい人達が黙っていません。持って帰るときに痛みそうやけど、そんなことは気にしないといった様子です。


英語の学習では「Are you from Tokyo?」の質問が出され、なんて言えばいいのかな?と「Are」だけ取り出しています。 もちろん、みんなの答えは
「A・R・E」(アレ)です。
週が明けたらちゃんとアーユーと聞いてくれるでしょうか(笑)