今年は梅雨入り前に、グラウンドの土が届きました♪水たまりになると中々、水が引かなかったグラウンドの環境が少しでも、良くなればいいなぁと思い、早速グラウンド整備をします。
…ということで、今日は教室にのぞきに行く、ではなく、グラウンドで待ち伏せ。「蟻地獄」作戦。
1年生の体育は「バトンパス」の練習が始まりました。「Go!」「はいっ」の掛け声がしっかり聞こえてきます。それぞれに練習した後はいよいよ本番。「Go!」の言葉以上に、周りの声援がすごいけど、バトンを受け取る方はタイミングが分かるのでしょうか?


次に待ち伏せていると2年生がやってきました。体育の前に作業している私のお手伝いをしてくれる優しい子たちです。別に「蟻地獄」作戦に引っかけるつもりはありません!ただただ、優しい子達が土を載せたり、運んだりと助けてくれました。ありがとう!そうして幅跳びの練習が始まりました。


みんな結構、跳べているようです。全力疾走したうえに、思い切りジャンプする、なんて考えたらとても過酷な競技です。お互いに動画や写真撮影してもらい、改善ポイントを話しています。
そして、昼休み。3年生が遊びに来ました。いつもの野球で、お楽しみ。

続いて、2年生が遊びに来ました。こちらもいつものサッカーで、お楽しみ。

男子は元気いっぱいに走り回っています。中々、女子は昼休みはグラウンドに遊びに行かないよね~ (´-ω-`)
そういえば今朝、生徒会から「緑の羽根募金ボランティア募集」の放送がありました。

ボランティアはたくさん来てくれたらありがたいですが、募金しないと玄関通さない!のような「蟻地獄」式はしないでね(;^ω^)