本日、粉河中学校は道徳Day。四天王寺大学の杉中教授と、3年生の一部にとっては、お楽しみにしていた磯部先生にお越しいただき、全クラスの道徳の授業を見ていただきました。
1年生は新幹線の清掃員のお話です。プライドを持って、お客様を綺麗な状態でお迎えしたいという心意気に男前さを感じます。


2年生は「宝塚方面行き」。混みあってきた電車で、座席にバッグを置いていたことに注意を受けた女子学生が、これからどう行動するか、ということについて考えます。



3年生は車いすテニスプレーヤーの国枝慎吾さんの生き方に触れ、自分の弱さについて考える授業です。



それぞれに弱さはあるようですが、ちゃんとそこに「愛」もあります。

毎日、色々書いているので、知っているとは思うけど、そこ紙じゃないから。一応言うとく。
そして5時間目。2年生2組で研究授業です。


全人類への愛を感じる授業で、いろんなことを考える時間になりました。今日も道徳は「愛」に包まれています(笑)