ついに来ました、テスト最終日。朝からしっかり☂のため、お家の人に送ってもらっている人が多いようです。そんな中、普段からしっかり歩いて登校してくる男子が珍しく送ってきてもらったようです。
「送ってもらえてラッキーやったね。」「うん。でも先生。俺ヤバいねん。」「何がヤバいん?」「警報出ると思って、何も勉強せえへんかった⤵」「えぇっ(ー_ー)!! いろいろ先読みし過ぎたけど、雨雲の動きは読めやんかったな⤵」「(;・∀・)」
きっと教室では必死になってやってるやろなぁ。頑張れ~、という思いでのぞいてみます。

え?やってないやん。もう諦めたのかもしれません。切り替えの早さは学校イチです(笑) 手前の女子たちは最後まで諦めずに頑張っているのに?!
もちろん諦めない姿は2年生でも見られます。


数学テストの直前に数学の先生にすがりつく?泣きつく?絡みつく? なんかどの表現を使っても適切そうな光景に遭遇。このテストを乗り切らんと、どうにかなるそうです(;^ω^) 諦めない心も行動も大事だけど、先生にすがりつくのは最終手段。これが出たということは、既に八方塞がりなのでしょうか。
こうして無事、三日間のテストが終了し、午後からは休憩をはさんで生徒総会。


「学び愛」をスローガンに、それぞれが自分たちで決めた目標を達成できるように取り組んでいってもらえると、もっといい学校になるよね。一人一人の優しさと粘り強さ、諦めない心で少しずつレベルアップしてね。
警報を読み間違えた3年生の彼も「まぁ、勉強やってなくても、なんとかなったわ⤴」とスッキリしたし、テストも準備を進めてきた生徒総会も終わり、みんなの気持ちもスッキリしたのか本日のアートはぶっちゃけた気持ちがあふれています。 本当にお疲れ様です(^^ゞ
