今日、午後から2年生は小川教育委員さんに「働くということ、社会貢献」をテーマにお話しいただきました。働くために自分の才能を発見することが大事で、『才能』ってすごくハードルの高いものと思わずに自分がついやってしまうことを『才能』としたらいいんだよと言ってもらってすごく安心した様子。

ついやってしまうことは才能、仕事にするのは「want to」であることを教えていただき、本当に勉強になりました。

私も仕事が立て込んでいても、つい教室にふら~っと行ってしまうことは「才能」であり、仕事が立て込めば立て込むほど、教室に逃げたくなり、逃げ込む…。まさに私の天職(;^ω^)

質問コーナーでは予定時間を30分オーバーしての延長戦。

「才能ってどうやって見つけますか?」 「失敗談ってありますか?」 「勉強って何でするのですか?」  「将来、仕事に就けるのかすごく不安です」  「勉強が苦手でも大丈夫なのですか?」などなど。みんなの気になることを一つ一つ丁寧に答えていただきました。小川教育委員、ありがとうございました。おかげで私も天職に就けていることがわかりました(笑)

さて、場所は変わって、同時間帯に3年生は租税教室、選挙についての学習を行いました。県や市の選挙管理委員会の方や税務署の方にお越しいただき、政治のことや時事問題のことをお話いただきました。

後半は選挙に使われる実際の道具を使っての模擬選挙体験。候補者の投票はかなりの大接戦で、31対32。選挙される側に向いている人望ある二人の出馬でよかったです(;^ω^)

次は粉中から政界進出者が現れ、天職になるかもしれません(^^ゞ