8月1日、登校日。朝の生徒会からの放送は、近畿大会に出場する陸上部(走り高跳び)とソフトボール部の選手にエールを送る内容です。今年は京都で開催される近畿大会。和歌山より暑い京都ですが、選手のやる気の方がもっと熱い(*^^)v しっかり頑張ってきてくださいね♪
さて、今日は午前中に映像を使って人権学習を行い、お昼前に下校です。


吹奏楽部を除き、全ての部活動はお休みです。吹奏楽部の皆さんは明後日がコンクールのため、練習も佳境に入っています。みんな、がんばって!午後から杉中先生や磯部先生に来ていただき、先生たちの研修会が粉河中学校で行われることを知った生徒から「え?磯部っち来るん?じゃ、学校に残ってもいい?」、「ダメです。帰ってお家でちゃんとお昼ごはん食べてください。」、「じゃ、昼から来ていい?」、「ダメです。家で勉強してください。」、「え~~~(ノД`)・゜・」… 偉い先生方にも物怖じしない度胸ある粉中生(;^ω^) ま、そういうとこ好きやけどね( *´艸`)