今日はウィークリーの道徳Day。朝から読書タイムで道徳資料を読むことになっています。しかも色んな先生が色んな教室で行うため、1年の先生が3年教室に行ったり、3年の先生が2年教室に行ったりしますが、ほとんどの皆さんは慣れっこ。朝の時間に1階に行くはずの先生が階段を上がっているのを見て、「あ、道徳や!」と急いで教室に向かいます。色んな先生が教室に来るのも楽しいようです。読み聞かせ感覚?なのでしょうか。

そして始まる道徳の授業。和気あいあいと話したり、聞いたりしています。「先生。僕らの写真使ってな。」とコッソリ許可を出してくれる男子たち。毎度ありがとうございます<m(__)m>

さ、ここから先は授業に集中して、みんなと話し合ってくださいね(;^ω^) その後は、演技派の皆さんがこれまたお馴染みの場面再現。


みんなどんどん、演技力を上げています。おかげで見ている方もこの表情。道徳の時のみんなの表情が本当に素敵だなぁと思います。愛のある仲間のおかげで、色んな意見が飛び交います♡

その他の教科でも、もちろん先生たちの愛のある指導場面が見られます。


先生達の愛を感じます♡この愛からは逃げたくても逃げられません(笑) 愛に応えて頑張るしかないです。そんな学び愛あふれる粉中に、愛のない場面も…
3年社会。日本の少子高齢化が進み、出生率が下がり、高齢者が増加…という先生の説明に、私の方を見る人がっ!何っ?高齢者の一人が来た、みたいな目で私を見るんじゃない(-_-メ)

しかも130歳まで生きるという目標の私に、40年後は君たち1.3人で先生の面倒を見やなあかんぞ…という先生からの脅しに青ざめる人達。おいおい。そこに愛はあるんか?(笑)