この土日に県大会に出場し、若干お疲れの様子が見られる2年生。このお疲れの後ろにはなんと男子卓球部の県大会優勝とサッカー部の伊都・那賀大会優勝があります。本当にすごい大快挙!おめでとうございます。

サッカーはこれからが県大会になりますが、モチベーションをキープしてこれからも練習に励んでくださいね(^^)/
さて、そんなお疲れ気味の2年生では社会、国語、理科の授業が行われています。



疲れててもみんな授業に集中しています。偉い! ん?前に何か…

何かの生き物が楽しそうにしている様子?不思議な絵が黒板にいます。私、疲れてるんやろか?

本州ぅ??少し私も疲れています(笑)
2年生ほどは疲れていない1年生は保健と技術。


保健では身体の変化や二次性徴の話をしています。声変わりして高い声が出しにくい、というところでは男子が「あ~、あ~!」とできるだけ高い声を出そうと頑張っています。出せなくていいから(笑) 成長に抗う必要はありません(;^ω^)
3年生も保健の授業。復習ではゲームを使ってチャレンジです。

タブレットの充電がなくなった子はお隣さんと協働で頑張ります。もちろん、私もチームに入ります。アバターに名前はもちろん私。「お~い。みんな忖度しろよ~。」と声をかけてくれますが、なかなかみんな容赦なし。勝負の世界の厳しさを突きつけられます。
最初に戻っちゃうけど、そんな厳しさの中、勝ち抜いた卓球部男子とサッカー部。本当にスゴイよ!