今日、朝の会で3年生の図書委員が1,2年生の教室に行き、お薦め図書をプレゼンするという活動が行われています。





さすが3年生。堂々と本の内容を伝える様子に、後輩も聞き入っています。伝え方、リズム、言い回し等、どの委員も本当に上手に話せています。次回の活動を楽しみにしています(^_-)-☆
さて、懇談初日の今日は3年生が学年スポーツレクをするようです。競技はバスケとバレー。司会の進行で開会式が進んでいきます。


バスケはシュートが決まると、ダンスで嬉しさを表現しなければならないというルールがあるようです。見本のダンスを見せてくれましたが、これならいっそシュートは決まらなくていい、いや絶対に決まってほしくないという決意のようなものが芽生えてしまいます(;^ω^)
開会式の締めくくりはレク大会の盛り上がりを願っての舞。「逃げ恥」の「恋」でまずは一人目。

そして二人目はレク大会の盛り上がりを願っての歌。「瑛人」の「香水 MV風」。もちろんアンコール付き。

「瑛人」の「香水 MV風」ではやっぱり横で舞う3人目のパフォーマーが必要だったかもしれませんが、レク運営の都合上、take2はなし(笑)。

こうしてレク大会の盛り上がりは願っていただけましたが、みんなが楽しかった~と言えるようなレク大会にするには、♪二人をこえてゆけ♪ です(笑)