今日は生徒の言葉を借りると「終業式イヴ」。2年生は学年レクでお楽しみ会をしています。覗きに行くと「障害物競走」のルール説明をしてくれています。

一緒に説明を聞いていると、なかなかハードな障害があります。

「ぞうきんがけ」は足腰に効くし、借り物は探すのが大変(;^ω^)

でも委員さんが色んなことを考えて企画してくれたおかげでみんなとっても楽しそうです(^_-)-☆ 終業式イヴに楽しいことができて、ちょっとしたプレゼントだったかもしれませんね♪
1年生も明日、学年レクを予定しています。こちらはクリスマスイヴのプレゼントになるかな。
さて、そんな1年生の今日の授業は技術を見に行くことに。マルチラックも完成し、木工実習は一段落ついたようです。

エア・グータッチで授業頑張ってるアピールしている人がいます。確かに、ここ最近頑張っているなぁと思ってます。ちゃんとみんなの頑張っているところは見ているからね(^_-)-☆
続いて3年生に。数学と理科の授業です。数学では順番に冬休みの宿題が配られています。しかも復習テストの範囲だそう。それってめちゃめちゃ頑張ってやらなアカンやつです。最後に配られる予定の人は「うわっ!俺最後やんけっ!宿題やろ?はよせなアカンやん!」とかなり焦っています(;^ω^)

みんなに配られる「終業式イヴ」のプレゼントなので、焦らなくても大丈夫ですよー(笑)

理科は天体の学習。答えが西なのか南西なのか、東西南北の分からない私に答えを聞くとはものすごいチョイスミスです(笑) 結局グループで相談しながらやったほうが絶対正解するから(;^ω^)
こうして終業式イヴを終え、いよいよ明日が2学期最後!「最後の日は遅刻ゼロ」でありますように。