

午後からの3階がとても静かで、この様子。そうです。書初めの清書の時間です。あまりに静かすぎて、ミスってしまった人も「先生、ミスしました!」と手を挙げて言いにくいようです。固まったまま、微動だにしません。確かに、変に動いて近くの人の集中が切れたり、手があたったりしたら申し訳ないもんね。残り時間が少なくなってきたけれど、最後まで集中を切らさずにがんばってね。 …とチア集団とともに応援しています♪

2階では2年生が進路学習をしています。2階もすごく静かです。



来年の今頃は「うわぁ。もうすぐ受験や~」とか言いながら必死になって問題集とかやってるのでしょうか。そうならないよう、今からしっかりがんばってね。
最後は3年生。先週から延期になったテストを自己採点。


「どうやった?」と聞くと、「もう、受検とか、点数とか嫌になってきた~」「その嫌な壁をみんな越えていってるんよ」「壁なんて、もう越えなくていい」「え~っ! あともうちょっとやから、がんばろう!」「…」
このあと机に伏せたまま壁を越える気力をためるため、静かに時を過ごしましたが、なかなかチャージできないようでした(;^ω^) こうなったら仕方ない。
「大地よ!海よ!そして生きているすべてのみんなから、オラにほんのちょっとずつだけ元気をわけてくれ!」からの元気玉を送ります(笑) とにかく元気を出して、がんばるしかないっ!