今日は1時間目から2年生が3年生の卒業式の練習のために、体育館でシートを敷いて、椅子並べをしてくれています。

端がキレイにそろうよう、ロープを張って位置を確認し、一つずつ椅子を並べるという大変な作業です。ロープがピンと張るよう、端と端で引っ張ります。テープで固定しても外れそうです。男子が持っているロープがずれないように、近くにいた女子にロープに乗って固定してね~と言ったものの、多分この中で一番おもりになるのは他でもない、私。分かっていますが、ここは女子たちにお願いしておきます<m(__)m>

その間、1年生は音楽で歌の練習です。

カメラに向かってピースサイン。授業中ですが、このサインはきっと姉や兄をキレイな歌声で見送ります!という意気込み(だと信じたい)。本番もしっかりとした美声で式を盛り上げてください(^_-)-☆

そして3年生は学年で予行練習。

3年生らしい歌声で、とっても素晴らしい式を創り上げてくれそうです(^_-)-☆ このメンバーで一緒に授業を受けるのも残り2日。

1年生の時からの写真が廊下に飾られています。みんな本当に一気に成長しています。3年間一緒に過ごしてきた担任の先生たちが寂しくなる…と話されていましたが、最後に堂々としたみんなの姿で後輩や先生たちの思いに応えてくださいね!