テストが終了し、今日から部活動が再開です。特にここ数日は肌寒さも感じるほど、一旦暑さが和らいでいたため、久しぶりに汗をかく運動部の熱中症が心配です。熱中症パトロールで、運動部を見て回ります。
陽射しはキツくないものの、やっぱり動いていると汗が出ます。





「テストで○○点以上やったら、タブレット買ってもらえる~」と喜んでいた人は「ビミョーかも…」と少し肩が落ちています。が、開き直りも早い。「ま、お母さんがダメでも、ばぁちゃんならいけるっ!」とのことです。どこのお家でも母は愛ある厳しさで、そしてばぁちゃんは無償の愛で、いわゆる『アメとムチ』の関係とも言えるのでしょうか(笑)
ランニング中の卓球部は新しい練習着で久々の練習。これは見たことないヤツ。


背中には「一球入魂」。さすが県大会出場チームは「魂」の卓球です。そして前面は…

どっかで見たことあるような気がせんこともないこともない。ぐらいに思っておいてください。決して某ブランドに魂を売った訳ではありません(笑)

こちらは練習中にハチが飛んできたため、払い落し、ハチに一刺しをしたサッカー部。魂の一刺しです。君たちが刺されなくてよかった~!と私の魂が叫んでいます。
今度は文化部パトロールで、魂を見つけます(笑)