「今朝、紀北に警報出てたって聞いたけど、紀の川市ちゃうやんってなったわ~」と話す人たち。喜んでいるのか、落ち込んでいるのかよく分からないトーンですが、とにかくみんなが安全であれば何よりです。
さて、明日からのテストに備えて色んな授業でもテスト対策をしているようです。そうなれば休憩時間も惜しんでテスト勉強してるんやろうなぁ~と思われます(と思いたい)。早速、図書館を見てみます。

え?ぬいぐるみで遊んでる?楽しそうで何より(;^ω^) 今日はテストに備えて、たまたまゆったりしているのでしょう(^-^;


廊下では女子が楽しそうです。なぜならなんと、今日が誕生日!テストイブに誕生日なんて、パーティしてもらいづらいけれど、クラスのみんなも心からお祝いしています♪ みんなで記念撮影(*^_^*)

お祝い写真の後は、テスト対策。仲良し同士でしっかり教え合っている人もいます。

うんうん。一生懸命やってるやん!

えっ?シナモンとか描いてる?勉強ちゃうやん(>_<) ですが、彼女たちいわく、これもテスト勉強の一環だそうです。令和の学習が新し過ぎる(^-^;

一見、寝ているように見えますが、安心してください! この後ちゃんと授業で活躍しています。令和の新しい学習スタイル?(笑)

プリントがまだできていないことは決して悪いことではありません!が、一応個人の特定を防ぐため自分で加工しています(笑) 令和の照れ隠し?


3階では3年生の美術の授業と1年生の授業をのぞきます。美術も作品を丁寧に仕上げないといけないので、気を抜けません。





1年生は授業が始まるギリギリまで楽しそうにしゃべっています(;^ω^) 笑いながらしゃべっているので、ほぼ理解不能ですが、友達同士なら笑いながらしゃべっていてもちゃんと伝わっているようです(;^ω^) 令和のコミュニケーション? たくさんの令和型が学校にあふれていますが、テスト勉強を頑張らないといけないのは昔から変わらないところ。 テストはAIに受けてもらったらええんや!と令和のテストを提案している人がいましたが、そこは令和になりません(笑) 明日から3日間、頑張って!