今日は図書館で3年生が調べ学習のまとめをしています。


あ、写真を間違えました(^-^; 調べ学習のまとめっぽくないポーズの女子と、調べ学習に必要のないダンスをする男子でした(笑) 正しくはまとめの見本を見る女子と、図をつけてまとめる男子の写真に差し替えます(笑)


そして昼休み。気温32.4度の炎天下の中庭で怪しげなダンスをする男子。

暑さにやられている訳ではありません。とても楽しそうにみんなでわきゃわきゃやっています(;^ω^)
そんな3年生は税理士さんから「税について」教えていただき、学習しています。


とても大切だからこそ、知らないよりは知っている方がいいという税理士さん。確かにそうです。この世の中は税のおかげで動いています。仕組みをよく理解し、きちんと税金を納めなければいけませんし、「節税」も覚えなければ(-ω-)/
2年生は職場体験でやってみたい職業や業種のアンケートに回答中。



調理することやりたいけど、ないんよなぁ~、とつぶやく人に「給食センターとかあるやん」とアドバイスする人。規模がデカすぎや!と返答していますが、そのデカすぎがみんなの胃袋を満たしてくれているのです。センターのみなさん、いつもおいしい給食をありがとうございます<m(__)m>
1年生は昨日行っていたCAP教室。後半はデートDVについてです。


「壁ドン、あごクイ、頭ポンポンは絶対いややわぁ」と騒ぐ女子たち。「でも人によるで~」と盛り上がります。確かに。福山雅治や竹野内豊に壁ドンされても全然イヤじゃないな(笑) むしろ壁になっていたいかも(;・∀・)
そんなきゃっきゃっとしている隣では普通に授業です。騒いでごめんなさい。

後ろを見てちょっとにらみ気味の人もいるけど、私が壁ドンしてあげるから、許してくださいね(笑)