今朝は3年生に「しろくまちゃん」が来てくださいました。

しまった!遅刻や~!と廊下を走って来た人も、読み聞かせをしてくれている教室前で急ブレーキ。そっとドアを開けて入ってきます。気遣いの3年生。さすがです(*^^)v

印象に残った(?)のは大型紙芝居の「たべられた やまんば」。言葉巧みに小僧をそそのかし、食べてやろうとするやまんば。いつも真面目にがんばる粉中生に寄っていき、声をかける私。やまんばに重なる部分があるかもしれません(笑)でも食べてやろうなんてこれっぽっちも思ってませんので、安心してください。

そういえば、この間「ぬらりひょん」に似てるって言われたけど、ぬらりひょんって一説によると、妖怪を牛耳る親玉のような存在らしい(-_-) まさにThe king of 妖怪。そう考えたらぬらりひょんも悪くない?!