三連休が明け、修学旅行後の久しぶりの全員がそろった学校。朝から久しぶりの1、2年生の様子を見に行きます。

まずは2年生。

朝の会まではいつも通り、とても賑やかだった2年生。私を見るなり「先生!修学旅行楽しかった?」と尋ねてきます。「楽しかったで!万博はどうやった?」と聞くと、「楽しかったけど、めっちゃ疲れたわ~」と答えてくれます。お互い楽しんで、疲れた~と話していますが、来年はまた一緒に楽しみ(それと疲れ)に行きたいね( *´艸`)

続いて1年生。

「あ!ヤバい!」と久しぶりの私のカメラに気づいた女子の第一声。「うわっ!出た!」と久しぶりの私のカメラに気づいた男子の第一声。あの~、それどっちもバケモンに出くわした時に出る声な…( ;∀;)と思いながら、言い返したい気持ちを振り切り、不気味な笑みを浮かべながら立ち去っておきました(笑)

最後に3年生。

「もう最悪やわ。修学旅行終わったら、ホンマに受験生やん(-_-;)」とつぶやく男子。いやいやいやいや…。あなたたち、春から受験生やで…なんか間違ってない?(-_-メ)

「修学旅行の後から週3、4で塾やで(´;ω;`)」としょんぼりする人もいます。1週間の7日分の3ないし4とは、なかなかハード。おつです。

そして、いよいよ本格的に受験生を自覚した人は「この連休から単語を一日一つ、覚えるようにしたで!」と、修学旅行の余韻を振り切ろうとしていますが、一日一つじゃあんまり振り切ってないな…(;´∀`)