3年生は昨日、今日の2日間、公立高校の入試に臨んでいました。18日(火)が合格発表になります。待ち遠しい一週間になりますね。

日頃お世話になっております打田民生児童委員のみなさんとの交流会を開きました。
朝のあいさつ運動、登校時の見守り、昼休憩での図書ボランティア等でお世話になっております。皆さんにとって赤のウインドブレーカーを着た姿が馴染み深いかも知れません。
グループ学習やタブレットを使った授業など日頃の学校生活の様子を観てもらいました。
地域の様子ではヘルメットをしっかりかぶっていることや挨拶をしてくれることなど、皆さんのことをたくさん褒めてくれました。強いて言えば、先に挨拶をしてくれるとより嬉しいとのことでした。
2年生は学年でレクリエーションを行いました。実行委員さんだと思いますが、熱心に打合せをしていました。
円陣を組むクラスもあり、頼もしさを感じました。もうすぐ最上級生です。後輩たちを優しく導き、引っ張ってあげてくださいね。
精一杯レクリエーションを楽しんでいました。学校生活を通して、いつまでも仲の良い仲間関係を築き上げてください。