始業式では私から皆さんに一つの目標を伝えました。それは「考動(こうどう)」です。「考動」とは自ら考え、判断し、主体的に行動すること。そして行動しながら考え、考えながら行動するという、思考と実践を往復させる姿勢のことです。学校生活の中には、授業、行事、友人との関わりなど、様々な場面があります。その一つ一つにおいて「なぜ、それをするのか」「どうすればより良くできるか」と考え行動に移すことが、皆さん自身の成長につながります。二学期は合唱祭や修学旅行、校外学習など、仲間と協力する場面も多くあります。ぜひ「考動」を意識しながら、充実した学校生活を送ってください。
バレーボール部 那賀地方大会優勝。
卓球個人の部 県大会5位入賞。近畿大会出場。
吹奏楽部、県コンクール銅賞。それぞれの表彰を行いました。皆さんよく頑張ってくれました。おめでとうございます。🥇
授業の後はしっかり掃除をして、気持ちのいい教室で明日を迎えます。みんなで二学期も頑張っていきましょう。😃応援しています。