2・3時間目、5年生はしめ縄リース作りにチャレンジしました。
教えてくださるのは、地域の老人クラブのみなさんです^^
あらかじめ、わらを湿らし作りやすいようにしてくれていました。
ねじりながら、わらを編んでいく?、これはなかなか難しく、貴重な体験でした。
できあがったしめ縄リースを今日持って帰っていますので、楽しみにしていてくださいね^^





こんな、しめ縄リースができます(写真は紀の川市社会福祉協議会の方です)
2023年12月18日
2・3時間目、5年生はしめ縄リース作りにチャレンジしました。
教えてくださるのは、地域の老人クラブのみなさんです^^
あらかじめ、わらを湿らし作りやすいようにしてくれていました。
ねじりながら、わらを編んでいく?、これはなかなか難しく、貴重な体験でした。
できあがったしめ縄リースを今日持って帰っていますので、楽しみにしていてくださいね^^
こんな、しめ縄リースができます(写真は紀の川市社会福祉協議会の方です)