
さて、今年度2回目の全校集会のテーマは、「七夕」。
「織姫と彦星の物語」だけでなく、五色の短冊の意味や風習についても知って欲しい、という思いから、縦割り班8グループで校舎内をウォークラリークイズでスタート。各ポイントでもらえるカードを並べ替えて、キーワードを考えます。因みに、短冊は「緑…人間関係」「赤…家族関係」「黄…信頼関係」「白…規範意識」「紫…向上心」を意味しているのだとか。


6年生から説明を受け、願いに応じた色の短冊をもらいます。「家族みんな仲良く、長生きしますように」「成績があがりますように」みんなの願い、きっと今夜、天ノ川に届くでしょう。
