救急救命講習(6年)

来週から水泳授業が始まるこの時期に、本校では救急救命講習を行っています。

本日、東消防署から来校いただいて6年生が救急救命講習を受けました。

主に、胸骨圧迫についての実習です。

まずは呼吸の確認。

どこでわかるか?という質問にいろんな答をしていましたが・・

一番早く確認できる方法として、正解は「お腹」だそうです。

次は「通報」。

そして、救急車が到着するまで、胸骨圧迫を続けることが大切だそうです。

さて、実践です。

救急救命講習(6年)
救急救命講習(6年)
救急救命講習(6年)
救急救命講習(6年)

全員、真面目に取り組むことが出来ました。

楽しい会話を挟みながらの講習で、子供達もしっかり理解できていました。

ありがとうございました。

放課後には、教員も全員で講習を受講しました。

救急救命講習(6年)
救急救命講習(6年)
救急救命講習(6年)

AEDの使い方も確認しました。

プール日直や監視体制など、

来週から始まる水泳授業を安心・安全に行えるよう準備を万端にしています。