
春に種植えを行ったトウモロコシがこんなに成長しました!
今日は、学校農園ボランティアの井上さん、米田さん、吉見さんと一緒に
2年と5年の子ども達が収穫に出かけました。


トウモロコシの実は種だということや
種の数とひげの数は同じだということなどを教えてくれました。
また、環境保全型農業グループは農薬を使わないため
トウモロコシが大好きな「アワノメイガ」という虫が入っているかもという話
夜にトウモロコシを狙って食べに来るアライグマの話もしてくれました。


さあ、みんなで収穫です!
取り残しがないように、かきかけかきわけ頑張りました。

学校に持ち帰り、サイズ別に分けました。


トウモロコシ、大収穫!!!
今日、子ども達がひとり2本ずつ持ち帰ります。
お早めにお召し上がりください。