7月18日、5年生が作付け会議を行いました。
学校農園ボランティアの井上さんに来校いただき、ご協力いただきました。
今年度本校で植える野菜を決める会議です。
まずは、5年のみんなが知っている野菜をあげていきました。

ホワイトボード2枚にわたり、多くの野菜名があがりました。
その中から、
今から種植え、苗植えが出来るものを井上さんに教えていただきます。


今から植えられる野菜を確認したあとは、今年は「何を植えたいか?」を決めていきました。
みんなそれぞれ希望野菜を3つ選んで、挙手していきます。多数決です。
選ばれたのは・・・・。

大根・じゃがいも・ブロッコリーでした!
5年生は夏休みにブロッコリーの種植えから始める予定です。
美味しい野菜がたくさんとれるといいですね。

井上さんをはじめ学校農園ボランティアの皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
貴重な経験をさせていただいていますこと、感謝申し上げます。