9月11日3限目に、6年生の研究授業を行いました。
教科は国語です。「対話」を通してテーマを深め合う授業でした。



最初に「対話」のモデル動画や「伝え合うための言葉カード」を見ながら、
対話を深めるための工夫について確認しました。モデル動画は本校の先生方が出演していました。



グループを変えながら、対話を重ねていきます。

「対話」を終えた子ども達は、対話を通じて深まった内容を振り返りに記入していきました。
先生方は授業を見ながら、タブレットのホワイトボードに、提示された二つの視点の疑問点や良かった点
についてリアルタイムで書き込んでいました。
放課後には、そのホワイトボードを使って研究協議が行われました。

授業者自身の授業の課題なども協議しながら、
各先生方で自分の授業に取り入れられるポイントなども確認していきました。