10日は、4年生で研究授業がありました。
教科は国語「ごんきつね」です。物語の読解を終えた後の授業でした。
物語の終わりが「バッドエンド」なのか、「ハッピーエンド」なのか、
自分なりにその根拠を教科書の表現から探して、読みを深めていきます。
まとめとして結末に対する感想を書くため、みんなで話し合いました。



ペアトークで自分の考えたことを伝え合い、そこから感じたこともどんどん付け加えて
話し合いが進みます。ペアトークを重ねるうち、最初の立場から少し考えが変わった子もいたようです。


もっと話し合いをしたい!意見を言いたい!という子ども達の姿も見られました。
放課後は、先生方の協議です。

和やかな雰囲気で、授業者を囲んでの研究協議です。
より良い授業を作るため、先生方も頑張っています。