昨年に引き続き、今年もジビエ出前授業(革クラフト)をお願いしました。
体験したのは、3年生と6年生です。
昨年、鹿やいのししの革で作ったキーホルダーがとても好評で、今年もぜひ作りたいという希望があり、
2年連続のお願いでした。2年連続はなかなか難しいと言われていたのですがラッキーでした。


ジビエの言葉の意味や歴史、日本や世界のジビエの状況などをしっかりお勉強しました。
そして、お楽しみのキーホルダー作り。


子ども達は、犬や猫・ハートや花の形などたくさんの可愛い形の革に、自分の好きなスタンプを工夫して
オリジナルな作品を作っていきました。
最後は「革」あてクイズや、子ども達の質問にも答えていただき、とても楽しい時間となりました。
ありがとうございました。