4月8日、元気な声が学校に戻ってきました。令和7年度のスタートです。

ひとつ学年の上がった靴箱に靴を入れ、新しい教室に入ります。

竜門小学校にはクラス替えがありませんが、

4月のスタートはやはり新鮮でワクワクした気持ちになります。

まずは新任式です。

新しく本校に着任した先生方からご挨拶をいただきました。

令和7年度始業式

新しいお友だちも1名増えました。

みんなの前でしっかり挨拶が出来ました。頑張りました!

令和7年度始業式

始業式では大きな声で校歌を歌い、新しい年度がスタートしました。

令和7年度始業式

本校の教育目標は、

「ふるさと竜門の大地を愛し、自ら学び、考え、行動する子どもの育成」です。

その目標を達成するため、これまでの3年間「伝え合う力」を中心に取り組んできました。

今年から、そこに「自分で選択して決める」力をプラスしていきます。

本年度の研究テーマは、「より良い学びを自ら選択できる子ども」になりました。

今日から少しずつ、学校生活や授業のなかで「選択する」「自分で決める」を体験しながら、

ステップアップを目指していきます!

本年度もどうぞよろしくお願いいたします。